【社会】キャッシュレス後進国ニッポン 経産省テコ入れへ
元スレ
1 :ノチラ ★:2018/04/09(月) 19:44:15.69 ID:CAP_USER.net
クレジットカードや電子マネーなどで支払うキャッシュレス決済が日本でなかなか広がらない。主要国では非現金決済の比率が5割を超える中、日本は2割にとどまる。政府はカードの利用が多い訪日客の購買機会を逃したり利便性を損ねたりしかねないと懸念している。経済産業省では「現金主義」からの転換に向け、税優遇や補助金を創設する案が浮上している。
■決済2割止まり
国際比較ができる2015年で、現金を使わない決済の…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29157580Z00C18A4EE8000/
256 :名刺は切らしておりまして:2018/04/10(火) 11:23:51.23 ID:6sqzT9QS.net
>>252
逆に言えば現金を扱うことのリスクが少ないんよね。コンビニ強盗がニュースになる国。
85 :名刺は切らしておりまして:2018/04/09(月) 20:50:19.09 ID:dob5VQ0e.net
つまりアルニダ観光客ブロックするにはカード禁止にすれば良い
411 :名刺は切らしておりまして:2018/04/11(水) 15:49:40.95 ID:hJ+17Wp2.net
338 :名刺は切らしておりまして:2018/04/10(火) 19:13:39.33 ID:DpGvMcYn.net
資本持っている頂点の奴らはそんなに個人のお金の流れを把握したいのかよ、搾り取る気満々だな
396 :名刺は切らしておりまして:2018/04/11(水) 11:30:25.13 ID:yF/tztxV.net
紙幣の質を落としたら?w中国並みに
そうすりゃキャッシュレスになるぞw
74 :名刺は切らしておりまして:2018/04/09(月) 20:41:25.80 ID:xmMVpJxP.net
164 :名刺は切らしておりまして:2018/04/09(月) 23:38:43.19 ID:4DoGtcKW.net
158 :名刺は切らしておりまして:2018/04/09(月) 23:21:49.22 ID:E+A8Cbjg.net
>>5
現金払いだと家計簿つけるのが面倒くさいので、強制的に導入して欲しいわ。
556 :名刺は切らしておりまして:2018/04/24(火) 17:59:00.00 ID:klVLYOlV.net
>>552
現金商売の零細小売飲食なんて、まともに払ったってたいした
税額じゃねーよ。国税もヒマじゃないんだから、そんな零細が
少々税金ちょろまかしたって気にしない。
248 :名刺は切らしておりまして:2018/04/10(火) 08:44:35.14 ID:ATxYxLzt.net
JR東から切り離したSuica株式会社にさせて、
JR各社と大手私鉄が出資する形にするとかさ。
セブン&アイとイオンにも出資させるとかさ。
46 :名刺は切らしておりまして:2018/04/09(月) 20:18:36.05 ID:OWL3eZCx.net
日本の店は100円のジュースをクレジットカードで買おうとするとめちゃくちゃ嫌がられるからな
216 :名刺は切らしておりまして:2018/04/10(火) 01:11:44.74 ID:WjzU/8RT.net
政府は国民の為とかいいながら上前をはねるので国民はドン引きします
434 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 04:47:23.68 ID:3pzELXuw.net
464 :名刺は切らしておりまして:2018/04/15(日) 07:20:09.30 ID:WCJ4kO7I.net
>>460
どこでもチャージできるから、改札でしかオートチャージされないビューカードは必要ない
楽天カードがあれば十分
69 :名刺は切らしておりまして:2018/04/09(月) 20:37:16.42 ID:4WQXz2Ob.net
時代遅れの総務省がなんだって?w
まずは回線全部解放しろカス
103 :名刺は切らしておりまして:2018/04/09(月) 21:12:40.83 ID:dob5VQ0e.net
416 :名刺は切らしておりまして:2018/04/11(水) 21:16:55.89 ID:2RLQRZR7.net
60 :名刺は切らしておりまして:2018/04/09(月) 20:31:49.97 ID:N+e+uyeA.net
>>1
通貨は国家が直接保証する
通貨の信用が高いのは良いこと
121 :名刺は切らしておりまして:2018/04/09(月) 21:49:50.95 ID:FJQPBfiJ.net
ICカードの種類を減らさないとさ。
今は乱立しすぎて、わけのわからんことになってる。
全国の電車・バスはSuicaで統一。
コンビニ・スーパーはnanacoとWAONを統合。
Edyは廃止。
これを行政主導で出来たら、今よりは流行るだろ。
548 :名刺は切らしておりまして:2018/04/24(火) 17:08:50.62 ID:zvA5BDPo.net
>>545
例えの話な
どこでも使えてどのクレカでもチャージできる電子マネーが必要だということ
515 :名刺は切らしておりまして:2018/04/24(火) 03:53:47.36 ID:HB2mUnYG.net
>>514
スーパーやチェーン店ではどこの国でも現金が普通。
525 :名刺は切らしておりまして:2018/04/24(火) 13:42:40.66 ID:txPPFyuI.net
キオスクでもSuica使ってるけど、オートチャージはビューカード
作らなきゃいけないことよりも記名式SUICAを落とした時の被害が怖くて
使えないなぁ。
あと、記名式じゃない記念Suicaの類だとオートチャージできないのが
ちょっと嫌。
287 :名刺は切らしておりまして:2018/04/10(火) 13:48:09.45 ID:S3xX6dJb.net
DMMポイントとか、GMOポイントみたいに、ポイントへの入金はできるが、支払い咲きが限定
される上に、残額の現金への換金はできないとか、中には数ヶ月経つと全額召し上げなんて
ポイントシステムもあるからなぁ。
331 :名刺は切らしておりまして:2018/04/10(火) 18:58:10.71 ID:Kh03mq8b.net
583 :名刺は切らしておりまして:2018/04/25(水) 06:47:23.10 ID:xL63kUch.net
>>5
現金の面倒臭さは異常
人件費が余分にかかってる
61 :名刺は切らしておりまして:2018/04/09(月) 20:31:53.93 ID:GGe1eYjs.net
taspoと免許証icカード化とマイナンバーのブザマっぷり見えてないのかね
198 :名刺は切らしておりまして:2018/04/10(火) 00:35:18.09 ID:cvhKsACq.net
424 :名刺は切らしておりまして:2018/04/12(木) 19:17:40.65 ID:wNnWj4rN.net
コンビニでちまちま硬貨を出してるやつを見るとはっ倒したくなる
16 :名刺は切らしておりまして:2018/04/09(月) 20:01:27.08 ID:W7+J19Fm.net
最近突然出てきた現金払いdis
誰が糸引いてんの?
138 :名刺は切らしておりまして:2018/04/09(月) 22:32:57.21 ID:hq+Bc28I.net
>>132
カード決済にすると、現金の流れがつかみやすく、脱税が困難になる。
現金決済が多い店ほど脱税しやすい。
セブンの新決済とはあまり繋がってないが、セブン&アイ・ホールディングスは、現金に変わる決済を推奨する政府に寄った案を出してきた。
508 :名刺は切らしておりまして:2018/04/22(日) 20:57:19.83 ID:IXPdJas1.net
299 :名刺は切らしておりまして:2018/04/10(火) 14:34:34.96 ID:lEnNOc2P.net
285 :名刺は切らしておりまして:2018/04/10(火) 13:46:23.05 ID:PVbiNX2y.net
>>211
>6つの主要銀行が共同開発した決済システム
ジャップが絶対真似できないのはこの部分な
288 :名刺は切らしておりまして:2018/04/10(火) 13:50:19.63 ID:vBEaSVYD.net
>>284
朝の通勤途中で買って来て共用冷蔵庫に入れておけば昼わざわざコンビニに行く必要が無くなると
思うんだけど、そんなにしょっちょう何を買いに行ってるんだ?
294 :名刺は切らしておりまして:2018/04/10(火) 14:14:03.09 ID:lkSKjqHk.net
182 :名刺は切らしておりまして:2018/04/10(火) 00:17:11.57 ID:6zzD+R6t.net
現金決済を拒絶する店から人が消えてまた元サヤだろ
日本の商売人が平気で詐欺るから現金がココまで定着した背景を無視砂
356 :名刺は切らしておりまして:2018/04/10(火) 21:37:41.43 ID:z3yuXGo4.net
523 :名刺は切らしておりまして:2018/04/24(火) 13:23:56.79 ID:gQ+SVw6O.net
>>522
心配しなくても今すでにみんなそれで満足してやってるから大丈夫だよ
321 :名刺は切らしておりまして:2018/04/10(火) 18:38:59.60 ID:QdAj5HNa.net
>>320
1000円札が不足していますなんて出ている時は迷惑でしょ
281 :名刺は切らしておりまして:2018/04/10(火) 13:13:11.94 ID:S3xX6dJb.net
>>1
欧米に比べてカード会社のマージン率を規制しないと、デフレが進行するだけで、キャッシュ
レスになるわけがない。
従来の金融機関は落ち目なので、新たな天下り先としてのカード会社への便宜供与が
目的の政策かな?
98 :名刺は切らしておりまして:2018/04/09(月) 21:05:47.72 ID:Yx9tQKKq.net
「公明党、創価学会よどこへ行く」( 週刊東洋経済 eビジネス新書 )  
与党協議に関わった横山氏は  
「自民党の北海道連の意見が  
まとまっていなかったこともあるが、  
札幌延伸をリードしたのは明らかに公明党。  
函館に新幹線を上陸させれば、後はなんとかなると、  
『青函(青森と函館)同時開業』を公明党が言い出したときが  
(事態が動き出した)転換点だった。」と振り返る。  
http://56285.blog.jp/archives/49650766.html  
—————–  
国土交通省で「天下り」が完全復活した。  
その中心的人物が、石井啓一国交相だという。  
要するに「バリバリの元国交省キャリア」が、  
かつて自分が勤務していた省で大臣となり、  
天下りを復活させたことになる。  
http://www.yellow-journal.jp/politics/yj-00000295/  
—————–  
当時、内田氏は  
都議会自民党幹事長として売り出し中だったが、  
今ほどの権力はなく、公共工事の仕切り役は、  
都議会公明党のドン・藤井富雄氏だった。  
藤井氏は、05年に政界を引退し  
仕切り役、調整役の座を内田氏に禅譲。  
(中略)  
老朽化した築地市場の移転は、  
石原氏の前任の  
青島幸男知事の時代に持ち上がったが、  
その構想を推進したのは、  
東京都港湾局長時代の石川雅已・現千代田区長で、  
臨海副都心開発部長として石川氏を支えたのは、  
前川あきお・現練馬区長だった。  
山田氏は、後述するように  
両氏をOBとなっても物心ともに支えた。  
つまり豊洲移転は、  
石原都政の前に都の官僚が  
議会や市場関係者に対する根回しを行い、  
推進してきたのだ。  
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50989  
—————–  
公共事業絡みで口利き  
公明・藤井都議が都幹部などに  
コンサルタント会社を紹介 長男が「顧問料」もらう  
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2004-01-08/01_02.html  
—————–  
創価大学生のおもな就職先  
http://56285.blog.jp/archives/49851484.html
440 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 08:26:45.06 ID:Yn+KeUKm.net
国が深く関わろうとすると予算も納期も伸びてしかもオワコンになるという不安感しかない
マイナンバーとかからひとつづつ片付けて欲しい
投げっぱで放置しすぎなんだよ
270 :名刺は切らしておりまして:2018/04/10(火) 12:03:10.02 ID:TW1pnNa5.net
4 :名刺は切らしておりまして:2018/04/09(月) 19:47:26.10 ID:b5+urVVB.net
店が支払う手数料が未だに高いんだから普及しないだろ
565 :名刺は切らしておりまして:2018/04/24(火) 18:25:55.44 ID:6dpQhggH.net
>>564
金融サービス抜きに実体経済は回らない。思考実験として
いまの金融業を全廃したとしても、結局は金融サービスを
提供する事業者が出現してくるよ。
472 :名刺は切らしておりまして:2018/04/15(日) 10:11:24.84 ID:8897HQee.net
>>465
中国のアリペイみたいな奇形決済サービスは国家主導ではない。
578 :名刺は切らしておりまして:2018/04/25(水) 04:44:25.02 ID:i6O+ul1u.net
>>573
楽天ポイントみたいな民間事業者のポイントシステムが
異様な肥大化しただけなので、全然参考にはならない。
所詮は中華ガラパゴス。
544 :名刺は切らしておりまして:2018/04/24(火) 17:00:18.31 ID:XD2MUoKL.net
>>493
コンビニの外国人、ポイントカードにする
「アイディ」っつーてわかんねーのおおいよなー。
419 :名刺は切らしておりまして:2018/04/11(水) 23:59:37.01 ID:EqyxVoWJ.net
474 :名刺は切らしておりまして:2018/04/15(日) 14:21:51.97 ID:PJEKYBrW.net
そうやってキャッシュレスで稼いだ金で「有限」なモノを買い溜めるというww
今の時代確かに有用なんだろうが程度の問題でもある
185 :名刺は切らしておりまして:2018/04/10(火) 00:20:06.23 ID:GHrW012b.net
キャッシュレス化とか。
この当時の人が現在の株を受け入れられるようになるようなものだとおもうけど。
2006年07月27日 かっ、株券の電子化?
最近、「株券の電子化」という言葉を耳にしました。
「ハァ? 株券が電子? ナニそれ?」なんて感じでしたが、どうやら、「株主になるのに株券が要らなくなる」って意味のようです。
今までは、株を買ったら、株券の裏側に自分の名前を書いてもらって、それで自分が株主だって言ってたのが、
この制度が始まると、証券会社とかの帳簿に自分が株主として記録されるだけで株主だって言えるらしいです。
株主としての権利を電子的な帳簿だけで管理するから、「株券の電子化」なんです。
この制度が始まると、株券は何の意味も持たなくなるそうです。つまり、紙切れってことですね。
この制度は、平成21年1月頃を目途に全部の上場会社が同時に始めるらしいです。
http://www.ogaki.biz/archives/cat_50021342.html
206 :名刺は切らしておりまして:2018/04/10(火) 00:57:30.15 ID:cvhKsACq.net
客の立場の時はカード払いで手間いらず来月清算さらにポイントゲット
店の立場だと手数料5%引かれる上に2週間後入金でポイント乞食二度と来んな
344 :名刺は切らしておりまして:2018/04/10(火) 20:32:01.93 ID:vE7Vb5vx.net
たまってたとき魔が差してカリビアンに入会したんだが
つまらなくてすぐ退会したまでは良かった
しかししばらくして明細見たら見慣れないとこが少額の引き落とし
カード会社に連絡したら止めてくれたけど、エロサイトってバレてて恥ずかしかったw
それからむやみにカードは使ってない
421 :名刺は切らしておりまして:2018/04/12(木) 07:25:16.80 ID:t3LSYfuY.net
574 :名刺は切らしておりまして:2018/04/25(水) 03:09:20.60 ID:Fz/MESaM.net
>>573
中国のはQRコードは単なるインターフェースで、
QRコードが決済の本質てはないけどな。
41 :名刺は切らしておりまして:2018/04/09(月) 20:15:15.23 ID:ZVJUY24s.net
>>24
そんなもん今は自動清算機で清算で店員は会計(あのピッピッと通すやつ)するだけで
直接現金の処理に手を煩わせねえよ
その自動清算機導入に金掛かると言うかもしれんが、少なくとも手数料が発生しないだけ
カード使用よりずっとマシ
519 :名刺は切らしておりまして:2018/04/24(火) 12:12:46.26 ID:WlLXFfbY.net
>>518
チャージしたのなくなって電車乗れなくなるのやだから
227 :名刺は切らしておりまして:2018/04/10(火) 01:51:57.59 ID:5rw9aXz9.net
>>226
それリアルでやったのがインドだよな
インドもQRコード決済普及してる
89 :名刺は切らしておりまして:2018/04/09(月) 20:59:37.50 ID:auqCDbjO.net
現金レジとカード決済レジで早く分けろ
現金払いしてる奴なんかは行列に並んでも黙って待ってるだろうし
244 :名刺は切らしておりまして:2018/04/10(火) 06:25:07.15 ID:HykbrliD.net
>>224
ドイツすげえ!となるところだな。
マスコミは韓国すげえ!なんだろけど
259 :名刺は切らしておりまして:2018/04/10(火) 11:28:55.54 ID:rY2udvpX.net
>>258
キャッシュレスというより、クレカを使える店がもっと増えればいいということだな。
389 :名刺は切らしておりまして:2018/04/11(水) 10:47:15.55 ID:1eaKOBYV.net
キャッシュレスで意味が分からないのが、現金でしかチャージできないプリペイドカード
結局現金が必要
393 :名刺は切らしておりまして:2018/04/11(水) 11:02:39.66 ID:YP4DHrqz.net
日本でキャッシュレスが進まない理由は、決して日本人が現金好きなのではなくて、様々な複合要因 というか 原因の連鎖がある。
・治安の良さ と 偽札の少なさ
・超インフレの無さ
・電子マネーや流通系クレジットカードの囲い込み戦略
とかがあるが、格差社会じゃない中流社会である という点も。
朝日や毎日みたいな左翼が強い国なので、悪平等でも当たり前という社会。
リスクある層からは高い手数料を取るのが当たり前の国では カード会社など信用を供与する側の負担は小さい。
また信用力ない者には デビットを持たせクレカは持たせないから、カード会社はリスク低減できる。
するとクレジットカード加盟店の手数料率も下げられる。
日本の加盟店手数料の高さは リスクが高い層も たくさんクレジットカードを持ててる裏返しで、その貸倒れコストが乗ってることもある。
すると ここからは悪循環で、加盟店がクレジットカード使われたくない、そもそも加盟店になりたくない。
そうするとクレカホルダーがクレジット決済をしにくくなる、できる店が減る。
益々 クレカが使われない。
そうするとクレジット会社は ポイントを付け還元率を上げ、クレジット決済を喚起奨励する。
すると その分が加盟店手数料にオンされて、益々加盟店手数料が高くなる。
という無限ループ。
左翼の発想は、クレジットカードを持てるか持てないか は各会社がそれぞれの基準で審査するのは当然。
でも一旦 会員になったら
どれたけ信用力ある人も リスクある人も同じカードなら 金利を含めて全て同じにしないと差別だという発想。
欧米やアジアでは クレジットカードも リスクある層に渡すデビットも 利便性ある電子マネーも 同じプラットフォームを使うから 各々のコストが下がる点もある。
586 :名刺は切らしておりまして:2018/04/25(水) 09:16:19.69 ID:9glkP4n7.net
>>581
カードリーダーなんて実質無料で配ってるよ
初期コストが安いなんてのは最近QR決済進めようとしてる業者の売り文句で
実際にはそんなこと無い
問題は決済手数料
208 :名刺は切らしておりまして:2018/04/10(火) 00:59:22.81 ID:VDHADbET.net
18 :名刺は切らしておりまして:2018/04/09(月) 20:02:30.02 ID:Z0fxNawD.net
仮想通貨を世界に先駆けて導入ぐらいしないとダメだろ
今更カード決済流行らせても遅い
372 :名刺は切らしておりまして:2018/04/11(水) 07:43:07.59 ID:zrnV1L7+.net
旅先で見知らぬ紙幣と硬貨で買い物するのなかなか楽しみなんだが
188 :名刺は切らしておりまして:2018/04/10(火) 00:21:35.32 ID:Y8VTgcyV.net
> 訪日客の購買機会を逃したり利便性を損ねたりしかねないと懸念している。
アリペイ導入したら、7割解決。
460 :名刺は切らしておりまして:2018/04/15(日) 01:38:25.77 ID:oA7ihbjn.net
>>459
信用云々じゃなくてビューカードでしかオートチャージ出来ないんで、
みんなそんなもんのために新たにカード作るかボケな状態
187 :名刺は切らしておりまして:2018/04/10(火) 00:21:15.13 ID:wqC0gmW1.net
コメント
関連するほかの記事