【自動車】死亡事故のテスラとは別物 ウェイモ、完全自動運転技術に自信

2018年4月29日

1 :ムヒタ ★:2018/04/21(土) 05:58:57.40 ID:CAP_USER.net
3月23日に米カリフォルニア州で起きたテスラ車の死亡事故などを契機に自動運転技術の安全性をめぐる議論が巻き起こる中、米アルファベット傘下の自動運転システム開発会社ウェイモのクラフチック最高経営責任者(CEO)はインタビューに応じ、自社の技術とテスラの自動運転支援システム「オートパイロット」は全く異なるものだと訴えた。

死亡したウェイ・ファンさんがオートパイロットを作動させて運転していたスポーツ用多目的車(SUV)「モデルX」は、同州マウンテンビュー近くのハイウエーで中央分離帯に衝突、火災が発生した。

テスラが3月30日のブログでの発表によれば、回収されたコンピューターのログはファンさんが衝突前の6秒間、ハンドルを握っていなかったことを示していた。

ウェイモのクラフチックCEOは「テスラのオートパイロットはウェイモが10年前から開発してきた完全自動運転技術とは別物だ」と指摘。オートパイロットは運転者が常に注意を払い、ハンドルから手を離さないようにする必要があるのに対し、ウェイモが開発に取り組んでいるのは人間の関与を必要としない技術だと説明した。ウェイモの技術は既にフィアット・クライスラー・オートモービルズ(FCA)のミニバンに搭載され、アリゾナ州フェニックスで公道試験が行われており、年内に無人タクシーの商業サービスを開始する計画。

クラフチックCEOは、事故にオートパイロットが関わっていたかどうかテスラが公表する前、「テスラ車が事故を起こした場合、運転席に座っている人が最終的に注意責任を負うことになる。ここで何が起きたかわれわれには分からないが、自動運転とは違う」と述べていた。

ウェイモは、ジャガー・ランドローバーと自動運転車で提携すると発表。ジャガーの電動SUV「Iペース」2万台にウェイモの自動運転システムを搭載し、2020年からウェイモのタクシー配車サービスで稼働を開始する予定。

クラフチックCEOは、かつて在籍したフォード・モーターや現代自動車など他の自動車メーカーとの提携の可能性も積極的に探っている。同CEOは配送・物流市場での競争に向け、ホンダとの合意が最も近いと述べた。(ブルームバーグ Keith Naughton、Mark Bergen)
2018.4.21 05:00
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/180421/mcb1804210500013-n1.htm

2 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 05:59:45.55 ID:9uM5zuEu.net

もらい事故は?

3 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 06:05:33.16 ID:rAJtuD9e.net

みんなこのシステムに代われば自動車同士の事故は起こらなくなるって事?
なら、人がむやみに横断歩道以外の車道へ立ち入りしたら無期懲役とするべし
放火、線路への置石行為、偽札造りと同等の刑罰を科さないといけないね

4 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 06:06:32.61 ID:wLNYgETv.net

で、システムのお値段は如何ほど?

要するにプログラムを既存車メーカーに売るんですよね?

必要になるセンサー搭載してないメーカーの場合はどうすんの?

5 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 06:09:49.27 ID:wLNYgETv.net

2020年や2025年では800万円はするライダーは
20万円にはなりませんよ?

(サプライヤー側は経営的にもそう安価にするつもりもないし、アメリカで知財法改正中
それが可決成立するとグーグルは他社特許無視しての内製化は難しくなると思いますがね)

どのくらいのお値段になるんです?

6 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 06:11:45.46 ID:wLNYgETv.net

>>3
そうすれば自動運転は簡単だからねw

今の道路すべてにランオフエリア設けて、沿線の住宅、ビルは立ち退いてもらう他ない
是非マンハッタンでやってほしいな

7 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 06:11:52.18 ID:80f0zgpT.net

半端技術を売るとタカタの二の舞いになります

8 : :2018/04/21(土) 06:27:15.73 ID:ko6lSxgF.net

>>1
 彡⌒ ヾ 
 ( ^ω^)一般人は、EV と 自動運転 を見たら詐欺と知れ

9 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 06:27:40.30 ID:wLNYgETv.net

電気もすごい食うらしいね
2500〜3000ワット(それ以上と言う噂もある)らしいじゃん

まぁ変に電気食わないシステムだと、かえって怪しいのだが
この消費電力では・・・イヤハヤ、EVには搭載できないんじゃないの?

10 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 06:42:15.76 ID:wLNYgETv.net

囲碁でしたっけ、世界チャンプ負かしたAIってさ
あれが計算するのに200万ワットかかる計算を人間の脳は20ワットも使わないんだよね

そういう人間の10年分(まぁ車だし耐用年数10年だろ)の給料より、購入・維持費用を安価にしようたって、
そうは簡単にはできないよねw

アメリカじゃチップで生計立てるドライバーもいるけど、一方で牽引とか特殊車ドライバーは
年収かなりのもの
それを代替するのは難しい(そういう車種が事故ったらエライことになる)

自動運転の経済合理性が、近い将来で(来世紀とか遠い未来は知らんよ?でも来世紀はこの文明維持できないだろうなw レアメタル頼りすぎだw)あるのかどうかは、
ウェイモの提供するシステムと必要センサー類のお値段次第だね

11 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 06:52:09.85 ID:s/wb+UeK.net

タクシーは10年以上稼働させて人件費だけでも4千万以上掛かるでしょう
それを無人にして割安な電気で動かす。
タクシー運転手高齢化で他人に命預けてドキドキするか?
格安料金の無人自動運転で安全、快適に移動するか?
選択は利用者になるんですね。

12 : :2018/04/21(土) 06:56:38.26 ID:ko6lSxgF.net

>>1
 彡⌒ ヾ 
 ( ^ω^)あのな、半導体の進化は止まってしまったんだ

 彡⌒ ヾ 
 ( ^ω^)ストレージも高密度化が停滞しているんだ

 彡⌒ ヾ 
 ( ^ω^)どれも10年くらい前からな

 彡⌒ ヾ 
 ( ^ω^)それと、現実的な事を考えると、車載出来るコンピューターの規模はかなり制限される

 彡⌒ ヾ 
 ( ^ω^)ファンレスが必須な事や、使用温度範囲、信頼性 その他諸々

 彡⌒ ヾ 
 ( ^ω^)今以上に発展のしようが無いのだよ

 彡⌒ ヾ 
 ( ^ω^)自動運転やEVは現実を理解できない馬鹿がドラえもんのポケットだと思っているだけだ

 彡⌒ ヾ 
 ( ^ω^)要するに馬鹿やカルト宗教信者だけが信用しているだけだ

13 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 06:56:53.10 ID:wLNYgETv.net

ウェイモに搭載してるライダーはベロダイン(米)社だよね

量産で800万円→300万円にすることはできるかもしれないと言ってたが、そんだけにするには
どれくらいの独占採用が必要で、量産が必要なのやら?

そんな圧倒的な市場シェアなど、今後許されるだろうか
「グーグルなどは分割が必要だ」という議論さえ出てるのに・・・

(欧州は議会で決議採択したね。アメリカは民主党は反発してるけど、共和党には同調意見がある)

14 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 07:04:49.33 ID:BkifiR7O.net

2万台だから実験では無く収益は少なくともプラスになるんだろうけどコストと稼働率をどれくらいで見積もってるんだろう
ライダーとOS内製で車両1000万、稼働率60%、1km当たり利益100円、平均時速20kmで年間売り上げ1000万
1年で元が取れるんだな

15 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 07:08:33.26 ID:HPh54FTP.net

>>5
数年前のバレル(バケツ)と呼ばれてたベロダイン社の64ってタイプは
800万でしたが、現在に16と呼ばれる機種は40万ほどです。
昨年末には車載専用、さらに回転機構を持たない廉価版も近日発売予定になり
ました。
機能は限定されますがここ1年で数万円程度の機種が他社から多数登場してます。

16 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 07:25:45.58 ID:dMC/dlIe.net

自動運転試験が進んでるのは中国だろ。
10人くらいひき殺したってなんら問題にならないwww

17 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 07:31:38.66 ID:BkifiR7O.net

日本では100年は実用化出来ないと思ってる人が多数、アメリカでは2年後に実用化
日本はどんだけ遅れてるんだよって話だよな

18 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 07:32:19.14 ID:oRb4jra3.net

>>1
日本人の典型的思考パターンは、危機に慣れるとレスポンスしなくなる
まさにヨボヨボの老人のような思考パターンだ

そして今後、AI発展に少しでもネガティブなニュースが出るたびに大喜びして
技術開発や適応努力をサボるだろう

その頭の中や思考は浅はかな個人的保身への根拠の無い希望を映してるだけで、
リスク管理は微塵も存在しない

そして気づいた時には他国に追い抜かれ、置いてけぼりになり最後は
土底辺の発展途上国になる(十数年で先進国最低レベルに落ちぶれた)

19 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 07:33:20.73 ID:oRb4jra3.net

>>1

今の日本はオスマン・トルコの衰退と似ている
キリスト教徒(拉致してきた奴隷)から選抜しイスラム教に改宗させた不妻帯と不商業が規則の
厳格な秩序を持つ職業軍事組織であるイェニチェリはヨーロッパでは当初は絶対的優位を持った

しかしスレイマン一世の時代に支配圏を拡大してそれを維持することでイェニチェリの相対的地位は上がり、一般のムスリムや
上流階級を組み入れられるようになった、さらに妻帯と商業を禁じる規則も破られるようになり、徐々に世襲制を拡大し腐敗が組織
に入るようになると、軍事的優位に綻びが見られるようになった

1世紀かけて規範は薄れ、妻帯者の縁故者がイェニチェリの大半を占めるようになり
サルタンに絶対忠誠を誓う規律や能力を持った軍事組織は見る影もなく
残ったのは過去の栄光のプライドと、私利私欲を追求する腐敗しきった組織

オスマン・トルコは改革を行おうとしても、イェニチェリが過去の実績をもとにして全てを潰していくことになる
17世紀後半からトルコは連戦連敗となる

20 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 07:34:45.56 ID:oRb4jra3.net

>>1

この手のスレで現れる技術軽視のコメントをみて思うのは、日本人というのは競争相手を過小評価する悪い癖があること
自意識過剰な分析は、自らの実力を世界中の人間と比較することを不可能とさせ、民族論という
自己陶酔主義にはまった井の中の蛙になること

まるで自国の問題が国際競争と隔離されたかのような幻想に生き続ける
現実は衰退の一直線で、改革がなければ、将来的には目も当てられないような破綻と崩壊の可能性もあるのにだ

追いつこうとする際は謙虚なのだが、追い付いた瞬間、追い付いた後には喩え一瞬の栄光であっても
行き過ぎた自己愛が噴出し、その栄光に縋り続けることをやめないこと

過去の栄光なんて引きずるのは精神主義者だけであって、進歩主義者は問題を分析して前に進むものだが
日本人は誤ちを修正し現実に適応するために必死に戦うことを軽蔑し、現実主義者と主張するものでさえ
ひたすら競争相手が卑小なままの夢を見る

優越感にひたるだけで向上心が減退した結果、追いつかれる側になると高姿勢で泥仕合で必死にもがきながら
地に這う者を見下すだけだが、他国は着実に競争力を上げていく

オスマントルコは技術進化の速度は大したことがないにも関わらず、自己改革ができなかった
日本も過去の衰退国家の道を着実に歩んでいるように見える

21 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 07:38:48.71 ID:4mooN0VC.net

>>18
AIって人間が楽をするためにあるんじゃね?適応努力せにゃならんって本末転倒だろww

22 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 07:53:30.24 ID:x68C2u7d.net

>>17
日本は未だファックス、印鑑だから
自動運転なんて夢のまた夢

23 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 08:00:35.25 ID:1mEVvF9n.net

日本は無理無理で置いてかれるんだろうなずーっと

24 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 08:04:25.24 ID:zdsubYNQ.net

日本もやってる
知らないだけ

25 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 08:12:46.89 ID:BkifiR7O.net

>>24
やってるなら宣伝したらいいのに
密かにやるメリットあるの?
日本車は遅れてるイメージ定着してるよ

26 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 08:25:24.97 ID:j+tz0iK4.net

>>25
市販レベルでもないのに、宣伝するメリットないからね。
モーターショウで出品するくらいで十分。

27 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 08:41:34.67 ID:deIUWpD7.net

最高時速20ですから
アメリカの技術ってその程度

28 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 08:54:13.66 ID:j+tz0iK4.net

>>27
実際は時速12km程度でしか運用できない(笑)

29 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 09:18:36.58 ID:2yYtZG0p.net

>>26
それはやってるとは言えない
やってないならやってないと言えばいいのに
ハリボテなら誰でも作れる訳で

30 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 09:21:08.87 ID:j+tz0iK4.net

>>29
君が知らないだけだろう(笑)

31 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 09:23:30.34 ID:j+tz0iK4.net

32 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 09:32:17.71 ID:2yYtZG0p.net

>>31
これからやるって話じゃん
3週遅れて先頭に立ってますみたいな事言われても(困惑

33 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 10:36:16.42 ID:/pgbZF6j.net

>>32
輸出がメインの日本の自動車メーカーは相手国の法律に左右される自動運転に乗り気じゃ無いに決まってるじゃん
まさか誠実に良いものさえ作ればアメリカや中国が自国の産業潰してまで日本人の為に車買ってくれるとか本気で考えて無いよね?

34 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 10:46:37.88 ID:j+tz0iK4.net

>>32
やぱーり。知らないんだな(笑)

35 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 10:59:31.18 ID:BkifiR7O.net

>>33>>34
やる気があるのか無いのかはっきりしてくれw
少なくとも市販車レベルだと遅れてるのは事実だし

36 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 11:04:22.80 ID:3QJ749sE.net

>>35
ヤル気満々だよ。市場に早く投入すればいいってもんじゃない
バカには分からないようだがw

37 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 11:06:00.21 ID:j+tz0iK4.net

>>35
世界中探しても2018年4月現在、自動運転は、レベル2までしか市販車は存在していないよ。
(笑)

38 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 11:12:29.92 ID:WbSxTVWH.net

トヨタは自動運転の実験止めたんだっけ
どんどん差が開いてくな

39 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 11:12:36.01 ID:BkifiR7O.net

>>37
レベル2って言ってもピンからキリまであるからなあ
日本車は追いつこうとしてるけど欧米より進んでいるということは無い
>>36
それはどうかな。アメリカで2年後商用化されてもそんな事言っていられるとはとても思えないけど

むしろ>>33のようにやる気が無いと言ってくれた方が納得出来る

40 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 11:26:13.94 ID:j+tz0iK4.net

>>39
自動車業界で、欧米(笑)
マータク異なる2つの地域を同列に語るとか(笑)

41 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 11:38:55.95 ID:VLkgd291.net

完璧ではなくても人が運転するより
事故は減りそうだな
老人のブレーキ踏み間違いで
死ぬとかありえんわ

42 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 11:42:37.08 ID:hyTkRWjC.net

テスラや、ウーバーのようなゴミ企業とウェイモを比べるのは可哀想

テスラは実験をほとんどせず、客で実験してる
ウーバーは技術的に3流企業

43 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 11:48:22.14 ID:QrZWGCs/.net

事故激減 病院は歓迎
自動車会社 販売数 激減

44 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 11:56:43.44 ID:kcySfx0I.net

ドライブ好きなんだが
高速での眠気が本当キツいから
早く頼む

45 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 12:19:38.23 ID:HN97d86H.net

自動運転って客や荷物に何かあっても対応・救護できないのがネックだわ。

46 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 12:58:37.15 ID:3QJ749sE.net

製品を市場に早く出せばいいってもんじゃないのに理解できない知能の足りないのが必ず暴れてるね
テスラという奇特な会社が大金かけて実験してくれてるんだから観察してればいいんだよ
他人の金で検証できるんだからありがたい話だ
テスラには時代の捨て石になってもらえばいい

47 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 13:21:09.81 ID:IofHLNqc.net

自動運転を絶対潰す団 出動!

自動運転は人間から走る喜びを奪う悪魔の技術!
走る喜びを思い出せ!

48 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 13:25:37.00 ID:FUmkBTG0.net

>>40
確かにw
欧州とアメリカじゃ全然違うよなぁ

49 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 13:32:27.65 ID:CPKq3mZ7.net

AI業界は詐欺師しかいないからなあ

50 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 13:48:48.10 ID:+bXAnEUd.net

>>49

純粋なBEVも詐欺だよね。
高いわ、使い勝手が悪いわ。
これらの不具合が当分改善出来る見込みもなし。

51 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 14:10:47.05 ID:De9SJtmj.net

グーグルだから期待できるな

52 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 14:18:25.27 ID:+bXAnEUd.net

>>12

素晴らしいコメント!

53 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 14:19:47.72 ID:8+NcMIE0.net

田中康夫
‏

@loveyassy
15 分15 分前
「御用学者」改め「誤用学捨」🚀 https://twitter.com/260yamaguchi/status/987556362048753664

54 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 15:15:35.23 ID:BkifiR7O.net

>>46
ウェイモはええんかいw

55 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 15:18:53.15 ID:BkifiR7O.net

欧州はレベル3市場を狙ってアメリカはレベル4市場を狙って日本はレベル2で車体の完成度で欧州超えを目指してるように見えるね

56 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 16:15:04.01 ID:wqdTljqo.net

クルマを一台も売ってないとこに言われてもなあw
つか、一台も売らずに終わると思うけどw

57 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 17:50:08.62 ID:BkifiR7O.net

アルファ碁が出てくるまで人間がコンピュータ囲碁に負けるなんて誰も想像してなかった
自動運転車は果たして実現出来るのだろうか
出来ない理由は特に思いつかないけど

58 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 18:14:24.72 ID:ZmaepCEA.net

>>57
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO98496540W6A310C1000000
碁は人が死ぬことないけど、自動車は人が死ぬ。人が死んだ時、死にそうになった時、原因不明とかになったら大変

59 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 18:23:57.75 ID:yEB/2tKv.net

グーグルのやつか

60 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 18:25:22.87 ID:yEB/2tKv.net

>>57
それって、足し算ならコンピューターのほうが早いから、コンピューターは人間より頭がいい

と騒いでいた1960年代の連中と同じ知能レベルの話だぞw

61 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 18:27:29.50 ID:dQMB1PcH.net

ディープラーニングはなんでうまく行くのかよく分からんからな
そんなもんに命預けられんわ

62 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 18:32:18.79 ID:3QJ749sE.net

>>57
困難な理由はこれ

高度に訓練されたAIは、例え結果的に正しい判断であっても、人間にはまったく理解できない行動を取る場合があることだ。

これは深刻なボトルネックになるし解決が非常に困難な問題だ
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO98496540W6A310C1000000

63 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 18:37:15.73 ID:3QJ749sE.net

>>56
アホやなw
じゃんけんでも後出しが俄然有利だろ
後出しの優位性を取れるようになったら成熟した文化を身に付けたってことだ
先走り早漏野郎は未熟なやつの典型的な行動様式
テスラがまさにそれ。その若々しさに惚れるやつがいるのも分かるがw

64 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 18:41:37.50 ID:Mcl3idiE.net

自動運転技術開発の格付け(2018年版)

最近事故を起こして話題になってるテスラとウーバーは3番手

65 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 18:42:03.51 ID:BkifiR7O.net

>>58
人が運転してても死ぬ訳だし、まだ機械の方がマシという状況に必ずなるよ。今誰も電卓より暗算が効率的とは思わないでしょ

>>62
理由が分からなくても、免許停止という手段がある。人間と同じルールを適用するべきだろうね。ウーバー の一件はまさにそういう流れ。

66 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 18:45:37.59 ID:yEB/2tKv.net

>>61
ディープランニング・・・・習っていないことは対応できない

67 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 19:35:46.55 ID:Mzf2BYxW.net

>>65
その場合、誰が刑務所に入るんだ?アメリカの開発者が日本にやってきて入ってくれるのか?

68 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 19:37:32.20 ID:7YLVxrfB.net

運転補助と自動運転に同じ言葉を使うから利用者が混同する。

69 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 19:55:22.78 ID:4mooN0VC.net

>>67
運転という行為をしないなら刑事責任は問われないww
タクシーやバスが人を撥ねても乗客には責任は問われないようにww
開発者は未必の故意でもない限りは責任は問われんだろうww

70 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 20:04:16.04 ID:7YLVxrfB.net

>>69
シンドラー社のエレベータでの事故の判例あたりが参考になるかもね。

71 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 20:13:37.79 ID:Mzf2BYxW.net

>>69
じゃあ免許停止もできないから、やっぱりダメだ






コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

*

*


関連するほかの記事